今日は夕食に松屋監修の創業ビーフカレーを食べました。

松屋がカレーライスをスタートした当時の味を再現したレトルトタイプのカレーです。製造元は中村屋ですが、松屋の監修という形をとっています

最近よくあるパッケージのままレンチンできるタイプではありませんね。レンチンだと皿に移し替えなくてはならない。面倒なので湯煎で。この方が確実だし。5~7分と長めですね。

完成して白いご飯の上に投入です。
カレーは牛バラ肉の形がなくなるまで煮込んであるタイプ。辛さはともかく、歯の弱い人でも食べやすいです。
味はもう文句なし。ビーフカレーの王道って感じです。1000円以上で提供してもいい味ですね。
ちなみにカレーライスを食べる時のスプーン。ダイソーの「カレーをおいしく食べるスプーン」というのを使ってます。これ、使いやすいですよ。
ところでカレーライスを食べる時は福神漬けがないと嫌な方です。今日は買っておいたセブンイレブンのPBの福神漬けをつかいました。
で、その福神漬なんですが。なんと福神漬の元祖を名乗る店があり、そこの福神漬が今でも購入できるみたいです。こちらです。
酒悦の福神漬け
以前これがセブンイレブンに並んでいるのを見かけた記憶があるのですが。。今は見かけない。。後で通販してみようかと思っています。
コメント